家庭教師ブログ

【適性検査・公立中高一貫校対策】高得点を狙える! 作文の書き方 ①読解力編

2024.06.03

▼入試情報盛りだくさん! 無料会員登録はこちら▼


Camp+会員申し込み

こんにちは。家庭教師Campライター瀧本です。

早いもので新学期から2か月も経過しました。6月です。

模試やテストを受ける機会もだんだんと増えてきていますが、みなさま成績の方はいかがでしょうか。
頑張ってもなかなか成績が上がらない、

得点がイマイチ伸びないと感じておられる方もいるのではないでしょうか。

そうした悩みは努力の証かと思いますので、すばらしいことです👏

そうした努力の方向を少し意識的に変えてみると、

成績にも変化がでてくるのではないかな~というのが本日のブログの主旨でございます。

 

本日は特に得点を伸ばしにくいと言われている「作文」について、

高得点をどうやったら狙えるか??という観点でお話したいと思います。

都立中はもちろん、ほかの公立中高一貫校の入試(適性検査)の方も必読ですよ~。

それでは早速参りましょう。

 

【適性検査・公立中高一貫校対策】高得点を狙える! 作文の書き方 ◎読解問題に慣れていこう!

 

作文問題には、字数指定の作文一問だけが出題されていることはほぼありませんよね。
必ず大問に分かれており、読解問題が数題続き、最終的に自分の考えをまとめる文章作成問題、といった構成になっていることが多いかと思います。

作文の点数が伸び悩んでいる方は、まず国語の読解問題の点検から入りましょう。

作文の点数は、問題内容をきちんと把握し、

問題の要求に合うように過不足なく答えられているかがポイント☝

 

 😕 わかっていても、そのわかっている状態を表現できなければ得点にはならない……

たとえば、ある人を好きだとしても、好きだということを相手に適切に伝えないとわかってくれない……

そんな感じですかね!?(ですかね!?)

 

【適性検査・公立中高一貫校対策】高得点を狙える! 作文の書き方 ◎読解問題を解くためには段階がある

 

模試やテストで、 😥 この箇所はわかっていたのに~~~(失点)!!! 😡 と悔しい思いをすることがあるかと思うのですが、
それは聞かれていることに対して答える説明が足りなかったり、そもそも外れていたりするからですね。

読解問題では、聞かれていることのカギは本文にあり、

その部分を抜き出すことで解答終了の場合もあれば、
事前に問題に出されている字数指定の条件などによっては、
抜き出しそのままからの文章改変・加工が必要な場合もあります。

以上をまとめると、
(1)段階:抜き出し
(2)段階:抜き出し&加工
といえるわけですが、どの段階・どの部分で自分が苦手なのかしっかり点検してみましょう。

 

(1)もなかなかできないという時は、問題文の要求をしっかり理解できているか
また、文章を単語だけで飛ばし読み(見切り発車)していないかチェックしてください。

 

(2)の段階では、文章の加工が適切かどうかということに注意してみましょう。
論説文や小説文にかかわらず、比喩(言い換え)表現の内容を聞かれることが多いので、
具体的になっている部分を探したり、

時には文意に沿って自分で作り直したりする(言い換える)必要があります。

 

【適性検査・公立中高一貫校対策】高得点を狙える! 作文の書き方 ◎言い換え天国

 

ここまでで言い換え言い換えとたくさん書いてしまいましたが、
言い換えってすごく国語に大事な考え方です。

ふだんから漢字(二字熟語・四字熟語)習得にいそしんだり、
語彙(類義語・対義語・ことわざ、故事成語、カタカナ語なども)を増やすことで
自分の言い換えレパートリーを増やすというミッションを心の片隅において勉強しておくと、
テストでもプライベートでもかならずや重宝します(笑)!!

国語は言い換え天国といっても過言ではなりません。

 

【適性検査・公立中高一貫校対策】高得点を狙える! 作文の書き方 ◎読解問題を極めよう

さて、話を戻すと、読解問題を解きまくることで

「問題や本文内容を理解する」 →

これから読む文章の予測がつくようになる →

読解スピードUP!

 

「文章を加工する」 

言い換え表現のストックをつくり、字数指定にも対応できるようになる 

記述スピードUP!

となるわけです。

いささか足早にここまで来ましたが、
読解問題をやっておくとこんないいことがあるよ!! というからくりをわかっていただけたでしょうか。

次回は、実際に作文を書いていくうえでつまずくポイントとして、
「体験が書けない!」というお悩みにお答えします。

 

さて、家庭教師Campでは、記述力UPのための講座として、

☆都立中作文頻出テーマ48☆

都立中作文頻出テーマ48

★公立中高一貫校作文コース★

公立中高一貫校作文コース

2つご用意しております。

 

「頻出テーマ48」は、

苦手な単元も満遍なく練習していくことで、テーマによって書けない!ということを克服するコースです。
スモールステップ方式で、穴埋めから少しずつ文章にしていく「過程」を大事にするカリキュラムとなっています。
作文が初めての方もおすすめです!

 

作文コース提出し放題!
こんな書き方、大丈夫かな??
解答のしかた、構成……いろいろためして作文を徹底的に練習ということも可能です。
自分では判断が難しい記述問題も、適性検査を知り尽くしたプロの目で添削します。

 

詳しいことは家庭教師Campスタッフまでお気軽にお尋ねください!

初めての方へ

 

 

本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

 

ここでしか見れない受験に役立つコンテンツを掲載、日々更新しています♪

↓ ↓  無料登録はこちら  ↓ ↓

Camp+会員申し込み

 

▼詳しい紹介動画はこちら▼


 

▼詳しい紹介動画はこちら▼


【この記事を書いた人】
瀧本
【略歴】
私立大学大学院修了(哲学)。大学院在籍時よりパリ第七大学に留学、帰国後仏語通訳ガイドをしつつ塾講師、家庭教師、通信制高校非常勤講師を務める。
大学院終了後個別指導塾校長を経て個別ena校長に。中学・高校・大学入試を幅広くフォローし、
これまで難関私立中、三鷹中、立川国際中など都立中高一貫校、都立高校の指導重点校や大学附属私立高、GMARCH・早慶上智などへの合格者多数輩出。また、15年以上の指導歴をふまえ、様々な理由から成績不振に陥ってしまった生徒や、不登校生徒をもつ家庭へ包括的なアドバイスも行う。指導のモットーは「遊んで学べ、学んで遊べ」。
個人の主張と対話を育てる小論文指導を得意とする。
こちらのブログには学習・進学に役立つ情報だけでなく、ちょっとした息抜きになるような雑学コラムも載せていきます。

難関中高大受験のための
オンラインマンツーマン指導
月額 5,940円(税込)~
入会金・管理費・解約金はありません

カテゴリ一覧