家庭教師ブログ

甥っ子、姪っ子に贈る入学祝いはこれだ!

2024.03.25

▼入試情報盛りだくさん! 無料会員登録はこちら▼


Camp+会員申し込み

オンライン家庭教師の家庭教師Camp 甥っ子、姪っ子に贈る入学祝いはこれだ! ブログサムネイル画像こんにちは、家庭教師Campライターの夏海です。

もう卒業シーズンですね。ご卒業されるみなさま、おめでとうございます。高校生は卒業式が終わっている学校が多いと思います。中学校、小学校は来週以降の学校が多いということです。

卒業は悲しくもあり、清々しくもあります。4月には新たな学校や新たな環境に身を置くことになりますが、受験を乗り越えたみんなならどんな環境でも頑張れます。

 

さて、4月に入学式を迎える皆様はご両親や、親戚の方からお祝いをもらうことが多い時期だと思います。逆に言えば、甥っ子や姪っ子、孫が進学する方は、入学祝い選びに迷う時期です。今回は、入学祝いに贈るのにおすすめのものをご紹介いたします。

普段あまり、甥っ子や姪っ子、孫に会う機会が少なく、何を贈れば喜んでくれるのか見当もつかないというかたはぜひ参考にしていただきたいです。

 

☆現金、商品券、図書券

まず、年齢、学年問わずに(もらう本人は)喜ぶのが現金や商品券などです。物ではないため、あげた相手が好きなものを買えるというメリットがありますが、お祝いとしては少し味気なさもあります。

私がもらうのであれば現金が一番うれしいですが、せっかくなので物を贈りたいというかたもいるはずです。また、現金で渡すと両親に貯金されてしまい、自由に使えない可能性があります。

メリット→年齢問わず喜ばれる、センスを問われない

デメリット→味気ない、本人が使えない可能性がある

 

では、さすがに現金以外で考えてみましょう。学校別に考えてみます。

小学生に贈る入学祝い

・洋服

私立などは制服がある学校も多いですが、公立小だと私服での通学が主だと思います。洋服は毎日着るので、たくさんあっても困らないはずです。

贈る相手の好みが分からないと選びにくいですが、本人と一緒に買いに行くなどすれば本人の好みにも合うはずです。

メリット→生活必需品

デメリット→好みの服が分からないと買いにくい

 

・かばん

小学生はかばんをたくさん使います。遠足、習い事などに持っていくリュックや手提げは喜ばれると思います。習い事用、学校用などとかばんを分けている小学生もいるようなので、1~2個はあってもよいのではないでしょうか。遠足用のかばんはスポーツブランドの物、習い事用のかばんはちょっとおしゃれな物などと使い分けられると思います。

メリット→使い道が多い、複数個あっても困らない

デメリット→本人の好みが分からないと買いにくい

 

中学生に贈る入学祝い

・腕時計

中学生になると、自分で時間を管理しながら生活することが求められます。腕時計は日常的に使えるものなので、贈って無駄になるということはあまりないのではないでしょうか。

スポーツタイプのカジュアルな物や、高級感のある物などいろいろな種類があるため、もし時計をすでに持っていたとしてもプレゼントしても使ってもらえると思います。

メリット→使い道が多い、複数個あっても困らない

デメリット→本人の好みが分からないと買いにくい

 

・水筒、ボトル

部活などがあるため、水稲を学校に持っていく中学生は多くいます。運動部に入る予定の子には大きめでスポーツタイプの水筒は喜ばれると思います。文化部や部活に入る予定がない子は少し小さめのステンレスボトルがおすすめです。

最近はイニシャルや名前を入れてくれるサービスもあるようです。おしゃれで、無くしにくくなるので名前を入れてプレゼントするのもいいですね。

メリット→部活で使える

デメリット→すでに持っている可能性がある

 

高校生

・電子辞書

今はスマートフォンを持っている高校生が多いため、電子辞書は使わないと思われがちですが、使う学校もあります。授業中はスマートフォンを出してはいけない学校や学校に持っていってはいけない学校もあるため、電子辞書が必要になります。

勉強で使用するものなので、入学祝いにはぴったりですが、なかなか高価なものなのでお財布と相談が必要になりそうです。

メリット→勉強に使える

デメリット→高価

 

・財布、パスケース

財布やパスケースなどはプレゼントの定番ではないでしょうか。ブランドの財布や小物が欲しいというお年頃だと思うので、好きなブランドの財布、パスケースはプレゼントにピッタリです。

革の財布などは長く使えるので、ブランドに興味がない男の子にもおすすめです。

メリット→長く使える

デメリット→高価、センスが問われる

 

・お弁当箱

高校生は毎日お弁当が多いので、お弁当箱は必需品です。最近はスープを入れられるものや保温効果が高い物、麺類を入れられるものなどたくさん新しい弁当箱が出ています。

個人的にはスープを入れられるものがおすすめです。日によってお弁当箱を変えられると、お昼ご飯の時間がより楽しくなると思うのでお勧めです。

メリット→複数個あっても困らない

デメリット→特別感がない

以上、おすすめの入学祝いでした。

プレゼントを選ぶときは毎回、喜んでくれるかな、と不安に思いますが心を込めて選んだものであればなんでもうれしいと思います。やはり一番無難なのは現金だと思いますが、自分では買わないようなものをプレゼントでもらうと嬉しかったりするので、ものをプレゼントするのもいいなと思います。今回はかなり個人的な意見になってしまったので、ご参考程度にお考え下さい。

そして、入学祝いを贈る時期ということは、当然勉強もおろそかにしてはいけません。入学祝いとは別に、この機会にオンライン家庭教師をぜひご検討ください。自分のスケジュールや希望に合わせて、学習したい内容を自由自在に調整することができます。学習相談も行っていますので、まず本人には相談せずに、保護者様主導で塾をご検討されている方もご遠慮なくお問い合わせください。

初めての方へ

↓ ↓  受験情報盛りだくさん!Camp+ 無料登録はこちら  ↓ ↓

Camp+会員申し込み

 

▼詳しい紹介動画はこちら▼


 

▼詳しい紹介動画はこちら▼



【この記事を書いた人】
夏海
【略歴】
小学生から個別指導塾に通い、高校受験を経験。個別指導塾で4年間働き、現在は家庭教師Campの校長を務める。
学生時代と合わせ、9年にわたり個別指導塾での指導を行う。
中学受験では都立小石川・大泉・白鴎中など、高校受験では都立戸山・新宿・竹早高校などに合格者を輩出。
今までの指導経験をもとに、受験や成績アップに役立つ情報をお伝えします。

難関中高大受験のための
オンラインマンツーマン指導
月額 5,940円(税込)~
入会金・管理費・解約金はありません

カテゴリ一覧