家庭教師ブログ

【2024年度最新版】埼玉県公立中高一貫校に受かるには ③さいたま市立大宮国際中等教育学校 適性検査問題分析

2024.07.01

▼入試情報盛りだくさん! 無料会員登録はこちら▼


Camp+会員申し込み

こんにちは。家庭教師Camp事務局です。

シリーズで埼玉県公立中高一貫校に受かるにはと題し、適性検査問題分析をお届けいたします。

3回目となる今日は「さいたま市立大宮国際中等教育学校」です。
さいたま市立大宮国際中等教育学校志望の方は必見です!

 

【2024年度最新版】埼玉県公立中高一貫校に受かるには ③さいたま市立大宮国際中等教育学校 ◎選抜方法について

さいたま市立大宮国際中等教育学校の入学者決定方法としては第1次選考第2次選考があります。
最初の1次選考では「適性検査」とよばれる入試が2種類に分かれています。

また、その作文入試の結果で男女各200名を次回選考対象とし、合格者は適性検査Ⅲの選抜試験と面接に臨むことになります。

【2024年度最新版】埼玉県公立中高一貫校に受かるには ③さいたま市立大宮国際中等教育学校 ◎適性検査について

 

先述のように、「適性検査A」「適性検査B」は一次選考で出題されます。

 

適性検査Aの試験時間は50分で、

小学校で身につけた様々な分野の基礎知識を活用する力や、「グローバル・スタディ」の授業で身につけた知識の活用と判断力をみる試験です。

英語・国語・算数や社会科目を横断するような問題といっていいでしょう。

 

適性検査Bは文章や資料読み取りを通じて「数理的な事象の分析力、論理的な思考力」をみる試験で、

「算数」「理科」「社会」といった科目の知識・技能、科目横断型の問題となっています。こちらは試験時間は40分となっています。

 

適性検査C二次選考で出題される問題で、文章や資料を読み取り、問題の意図に従って文章にまとめる問題です。試験時間は45分です。

 

それでは各問題を詳しくみていきましょう。

 

【2024年度最新版】埼玉県公立中高一貫校に受かるには ③さいたま市立大宮国際中等教育学校 適性検査問題分析

[適性検査A]

大問5題、小問18問の構成です。

1⃣は外国語(英語)の聞き取り問題です。小問5問で各問2回ずつ読まれますので、時問は10分程度と考えられます。60語程度の日常生活での会話の内容から必要となる基本的な情報を集めることができるかがポイントです。ただ聞くだけでなく、質問の内容を聞いて必要な情報をまとめましょう。
2⃣はイベント用のお菓子の購入を題材にした、思考力を問う算数系の問題です。お菓子の値段などの表から買い方を考えたり、クイズの表から組み合わせを考えたりしていきます。会部文に書かれた手順や注意点をふまえて計算していくことで、比較的容易に解答を導くことができます。
3⃣はもののとけ方を題材にした問題です。知識で解くような問題はなく、書かれている資料や会話文から、必要な要素を抜き出して考えていく問題です。計算問題もありますが、公式を覚えておくというよりも、問題全体の流れに沿って計算した結果、正答にたどり着く、という手順で解きましょう。
4⃣は選挙を題材とした問題です。たくさんの資料が登場しますが、まずはそれらの資料がどのようなねらいを持って書かれているかを理解する必要があります。さらに、得た情報を理解し適切に利所できるかどうかも問われます。面積、体積に関する問題も含まれており、文理を問わず幅広く出題されました。
5⃣はイギリスとの関係についての問題です。賀易、時差、インターネットコンテンツなど、様々な資料から読み取れることを分析する問題です。
知識はあるに越したことはないですが、それよりも資料自体の意図やつながりを発見する力の方が重要です。

適性検査A全体を通して、小学校で学習するレベルと大きくかけ離れた出題はありませんので、スピード感と正確さを持って、どれだけの正答を積み上げられたかの勝負になったと考えられます。

 

[適性検査B]

[適性検査B]大問3題、小問14問の構成です。
1⃣は人口と労働を題材にした資料読み取り問題です。人口重心、出生率、男女雇用機会均等法などについて、様々な角度から資料を用いて分析しています。複数の資料を見比べながら情報をまとめ、どのような問題があり、どのような対策が打てるのか、分析していきます。資料を複合するため、単純な資料読み取り問題に比べて、高い情報処理能力が求められます。

2⃣は音を題材とした思考力を問う問題です。音、Hz、ピアノの鍵盤などに関達する会話文や図の中から必要な数値を見つけ、正しく計算する必要があります。特に振動数に関する問題は、自分で図から得られる情報をまとめ直してから考える必要があり、受検生の対応力が求められる問題です。普段接することのない内容であるため、どの受検生にとってもそれなりの時問を要する大問だったと思われます。

3⃣は論理に関する文章読解です。一部分に着目した読解問題というよりは、文章全体と図の内容ができているかどうか、あるいは、文章の構成を捉えられているかどうかが問われています。また、50字程度の記述がありますが、文章の言葉をほぼそのまま抜き出してまとめる形式になっていることから、純粋に内容理解ができているかを求められていることがうかがえます。

[適性検査 C]

一次選抜合格者数大問3題構成です。
いずれの大問も、あるテーマについての会話文と資料を読み、字数指定などの条件にしたがって発表をつくる問題です。
発表原稿にふくめる内容は、会話文で細かく説明されているため、その条件通りに作成します。会話文から必要な情報を探しますが、不足する情報もあります。その場合は自分で計算や資料の読み取りをして補完します。それらを整理して文を書き上げていきます。
1⃣のテーマは「日本と外国の若者の意識のちがい」、2⃣のテーマは「空き家の現状」、3⃣のテーマは「プラスチックごみを減らす」、字数はいずれも300字以内でした。
会話文や、それぞれ3~4つほどの資料の読み取り、情報を補完することも含めて時問内に書き上げるには十分な準備が必要と言えます。
そもそもの記述力、伝えたいことを整理する構成力、資料を読み取るための分析力と、非常に多くの力が必要になるため、日頃から作文の訓練を積み重ねることが大切です。

 

【2024年度最新版】埼玉県公立中高一貫校に受かるには ③さいたま市立大宮国際中等教育学校 適性検査問題分析 ◎まとめ

いかがでしたでしょうか。

来年度受験の方、志望校として検討していらっしゃる方いずれもご活用いただけましたら幸いです。
最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

 

さいたま市立大宮国際中等教育学校の対策コースはこちら!

▼中学・高校・大学過去問分析ほか入試情報盛りだくさん! 無料会員登録はこちら▼


Camp+会員申し込み

 

難関中高大受験のための
オンラインマンツーマン指導
月額 5,940円(税込)~
入会金・管理費・解約金はありません

カテゴリ一覧