家庭教師ブログ

【大学受験・高3】夏休みの学習スケジュールの立て方

2023.07.13

こんにちは。家庭教師Campライターの瀧本です。

いつも家庭教師Campブログにお越しくださいまして、ありがとうございます。

 

日々学校生活や、受験勉強に忙しいみなさん!

本日は、来たる夏休み中の学習スケジュールについて、具体的に考えていきたいと思います。

今回は大学受験を控えている高3のみなさんに向けた記事です。

参考にしてくださると嬉しいです。それでは早速参りましょう。

 

外せない予定(オーキャンの日程)をチェック

まず、みなさんに確認したいことがあります……大学のオープンキャンパスには行きましたか?

行ってない! という方はすぐ大学のHPをご覧ください!

できるかぎり偏差値の幅を広くとって、自宅の最寄り駅から通学可能な範囲を広く検索をしてみて、とにかくいろいろな大学に出かけてみましょう

説明会にいろいろ参加するメリットとしては、願書提出間際になって志望大学を変更する際に「焦らずに済む」ということがあげられます。

夏休みを逃すとゆっくり検討する時期はもうなくなってしまいます。

実際に自宅から足を運べる距離ならば、積極的にオープンキャンパスに出向きましょう!

この夏の時期にオープンキャンパスに行けなければ、大学の文化祭を見てみるのも手ですね。

 

説明会の予定が決まったら

日程が決まったら、さっそく家族で共有してみましょう。

もしかすると、家族でのイベントや、塾や予備校の講習日程とかぶっていた! ということがあるかもしれません。

できるだけ保護者の方と共有できるようにしましょう。

(こっそり行きたい気持ちもわかりますが……ここは思い切って伝えてください!)

最近はスマホのアプリなどカレンダーを共有できる機能があって、便利ですよね。

ただ、カレンダーアプリだと履歴が残らないことが多かったり、誤って削除した場合などアクシデントがあると余計に家族間で情報共有するのがややこしくなるため、慣れていない方はできれば紙ベースでも書き込みをしておくといいと思います。

オフの日を確認する&自主勉強メニューを考える

塾や予備校に通われている方は講習中の日程の大部分を塾で過ごすわけですが、もし塾・予備校の日もない、家での予定もないというようなオフの日がありましたら、まったく何もしないというのも少し不安が残るかと思います。

そのためにも勉強メニューを考えましょう。ただ、注意が必要なのは、日々課せられている宿題量です。

宿題が質・量ともにきびしく、なかなかこなせないという方は、無理に自主勉強の予定を詰めるとキャパシティオーバーを招くことがあります。

できるだけ最低限できるものを決めて進めましょう。

また、過去問に取り掛かりたくなる時期だと思いますが、こちらもほどほどにした方がメンタル的に楽かもしれません。

試験問題は言うまでもなく超難解です。

まずはどういった問題が出題されるか、確認程度でかまいません。傾向をつかむのはむしろ早いほうがよいでしょう。

ただし、もしこの夏の時点で問題が完璧にできないとしても、気落ちする必要はありません

まず今は、基礎を積み重ねる作業をおろそかにしないことが大事です。

 

さて、勉強の最小限のメニューについてですが、具体的には、

国語なら漢字や語句の知識、古文単語についてのもの、数学なら基礎的な一行計算を集めたもの、英語なら英単語やイディオム系など、軽くこなせるページ数の問題集を用意しておくといいでしょう。

 

数教科やろうとすると結構な量になってしまうので、疲れ具合予定のある日などを想定して、

自分で好きに2~5段階かに分けて、教科数と問題を解くページ数などの勉強メニュー量をあらかじめ決めておきます。

 

部活に所属していて大会を目指している方など、こちらも日々何かとやることが多くルーティンがどうしても勉強以外に向きがちな方にも、こちらの方法は有効です。

とにかく少しずつでも構いませんので、自主勉強の習慣づけができるようにするといいですね。気持ちの切り替えにもなりますので、小テスト程度の量の勉強を積み重ねましょう。

そしてできるだけ週ごとに進捗を確認して、自分の感想も含めカレンダー(もしくは手帳)に記入すると、振り返りがしやすく便利です!

さて、ここまでで夏休み中の学習スケジュールについてお伝えしてまいりました。

 

もっと知りたい! 夏休みの過ごし方

ところで!

実際、最難関の受験を潜り抜けてきた大学生たちが、現役受験生時代にどのように夏休みを過ごしたのか、気になりませんか?

家庭教師Campに在籍している難関大在籍の教師の対談動画が見られます♪

お申し込みいただいてからURLをお教えする形になりますので、ぜひご興味ある方はこちらへアクセスしてみてくださいね!

高3の夏を振り返ってみてどうだったか……ゴールである大学受験から考えた時、どう反省ができたか、など。

難関大学合格のために、何をしたのか

勉強に特化したリアルな振り返りの声が聴けるのは超レアですよ~!

 

対談☆

私はこうして合格を勝ち取った!

夏休みの過ごし方と活用

 

対象:中学受験、高校受験、大学受験を予定している方

視聴期間:6/19(月)~7/15(土)

視聴方法:お申し込み後、メールでURLをお送りします。

料金:無料

以下のバナーから、詳細をご覧いただけます。お申し込みもこちらからお気軽にどうぞ!

 

家庭教師Campの教師が、夏休みの過ごし方と活用についてお伝えします! 詳しくはバナーをクリック▼

 

夏休み中の勉強も家庭教師Campで!

詳しくは以下のページをご覧ください。

みなさまの夏が、実りあるものになりますように。家庭教師Campスタッフが全力で応援いたします!

 

【この記事を書いた人】
瀧本
【略歴】
私立大学大学院修了(哲学)。大学院在籍時よりパリ第七大学に留学、帰国後仏語通訳ガイドをしつつ塾講師、家庭教師、通信制高校非常勤講師を務める。
大学院終了後個別指導塾校長を経て個別ena校長に。中学・高校・大学入試を幅広くフォローし、
これまで難関私立中、三鷹中、立川国際中など都立中高一貫校、都立高校の指導重点校や大学附属私立高、GMARCH・早慶上智などへの合格者多数輩出。また、15年以上の指導歴をふまえ、様々な理由から成績不振に陥ってしまった生徒や、不登校生徒をもつ家庭へ包括的なアドバイスも行う。指導のモットーは「遊んで学べ、学んで遊べ」。
個人の主張と対話を育てる小論文指導を得意とする。
こちらのブログには学習・進学に役立つ情報だけでなく、ちょっとした息抜きになるような雑学コラムも載せていきます。

難関中高大受験のための
オンラインマンツーマン指導
月額 5,940円(税込)~
入会金・管理費・解約金はありません

カテゴリ一覧