オンライン家庭教師の個別指導
GMARCH受験対策コース

青山学院大学 地球社会共生学部

オンライン大学受験なら、家庭教師Campにお任せください。

青山学院大学は、各学部によって出題科目が異なります。
また、同じ科目であっても出題傾向が大きく異なるため、独自の対策を行う必要があります。
今回は、青山学院大学地域社会共生学部の出題傾向・入試対策についてご紹介いたします。

青山学院大学 地球社会共生学部(個別学部日程)の概要

青山学院大学 地球社会共生学部の入試概要

テスト区分 教科・科目 試験時間 配点 出題範囲
大学入学
共通テスト
国語または
地理歴史または
公民または数学
80点 『国語』(近代以降の文章)、「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、
『倫理、政治・経済』、『数学Ⅰ・数学A』、
『数学Ⅱ・数学B』のうち1科目選択
外国語 100点 『英語』(リーディング、リスニング)
独自問題 論述 60分 120点 文章や図表などを読み、理解力、分析する能力、自分の文章を論理的に展開できる力、自分の意見や発想を十分に表現する力を総合的に問う論述等を課す。

青山学院大学 地球社会共生学部(全学部日程)の概要

青山学院大学 地球社会共生学部の入試概要

教科・科目 試験時間 配点 出題範囲
国語 70分 100点 国語(「古文、漢文」を除く)
地理歴史
または公民または数学
60分 100点 「世界史B」、「日本史B」、「政治・経済」、
「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」
のうち1科目選択
外国語 80分 150点 コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、
コミュニケーション英語Ⅲ、
英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ(リスニング含む)

論述の入試問題傾向

論述の出題傾向と対策

大問番号 出題形式 問題の傾向
小問3問 マークシート・論述方式 図表の読み取り、内容説明、見解論述

論述の出題分析

出題の意図・狙いは「文章や図表などを読み、理解力、分析する能力、自分の文章を論理的に展開できる力、自分の意見や発想を十分に表現する力を総合的に問う論述等を課す。」となっています。大問はなく、小問3問構成です。小問1は図表の読み取り(記述または選択肢)です。小問2と小問3は、課題文に関する内容説明記述と見解論述が出題されます。内容説明記述は150~200字程度、見解論述は200~300字程度が課されます。リード文は「地球社会が直面する課題」について、時事的なテーマの出題が多く見られます。計算問題は、2021年度のみ出題されていますが、今後も出題の可能性があるため、注意しておきましょう。

地域社会共生学部対策講座はこちら

すでに会員の方は受講生マイページからご購入ください。