オンライン家庭教師の個別指導
国公立大医学部受験対策コース
オンライン大学受験なら、家庭教師Campにお任せください。
北海道大学は、各学部によって出題科目が異なります。
また、同じ科目であっても出題傾向が大きく異なるため、独自の対策を行う必要があります。
今回は、北海道大学の2024年度までの出題傾向・入試対策についてご紹介いたします。
区分 | 教科 | 試験時間 | 配点 | 出題範囲 | 個別学力テスト |
---|---|---|---|---|
数学 | 120分 | 150点 | 数Ⅰ・数Ⅱ・数Ⅲ・数A・数B・数C | |
外国語 | 90分 | 150点 | 英語・ドイツ語・フランス語・中国語から1科目選択 | |
理科 | 150分 | 150点 | 【必須】物基・物【いずれか選択】化基・化、生基・生 | その他 |
面接 | – | 75点 | – |
大問番号 | 出題形式 | 問題の傾向 |
---|---|---|
第1問 | 記述方式 | 場合の数、確率 |
第2問 | 記述方式 | 整数の性質、数列 |
第3問 | 記述方式 | ベクトル、複素数平面 |
第4問 | 記述方式 | 微分積分 |
第5問 | 記述方式 | 図形と方程式 |
近年難化傾向にあり、問題の取捨選択をしましょう。解けない問題に見切りをつけ、解ける問題に優先的に時間を回しましょう。数Ⅲの微積が頻出範囲となっています。難易度が高く、高度な計算力を要します。しかし、誘導小問があることと、オーソドックスな問題が多いことから、焦らず標準レベルの問題集で演習を重ねることで得点力をつけていきましょう。範囲は変わる年もあるため、あまり絞りすぎず、苦手分野がそのままにならないように、まんべんなく対策してください。
大問番号 | 出題形式 | 問題の傾向 |
---|---|---|
第1問 | 記述方式 | 長文読解 |
第2問 | 記述方式 | 長文読解 |
第3問 | 記述方式 | 英作文 |
第4問 | 記述方式 | 会話文 |
大問1・2の長文は標準的な内容となっていますが、全体的に文章量が多いため、正確な速読力と語彙力が要求されます。英作文では70~100語ほどの字数制限のある問題が出題され、表現力を必要とします。大問4の会話文では穴埋め問題で、標準的な問題のため、確実に点数を取りましょう。試験時間が90分に対して長文読解の比重が重いため、時間を意識することが重要になります。そのため、過去問などを解く際には時間などを測ってどの程度のスピードで読み切れるのかを把握しておくのも大切です
大問番号 | 出題形式 | 問題の傾向 |
---|---|---|
第1問 | 記述式 | 理論化学:熱化学、物質の構造 |
第2問 | 記述式 | 無機化学 |
第3問 | 記述式 | 有機化学:構造決定 |
各大問が2つずつの中問にわかれているため実質6題構成になっています。理科は2科目解く必要があり、試験時間は75分ほどとなります。試験時間に対して内容量がやや多く、全てを解き切るにはスピードが求められます。難易度は標準~やや難といったところでしっかりと基礎を固め、標準問題を確実に押さえることで失点を防ぎましょう。化学では幅広い分野から出題されます。そのため化学の出題範囲の知識を押さえましょう。過去問でレベルを掴み、あとは難易度が高い問題集をより多く解き、レベルの高い問題をこなすことで、他の受験生と差をつけることができるかが重要となります。
大問番号 | 出題形式 | 問題の傾向 |
---|---|---|
第1問 | 記述式 | 遺伝情報 |
第2問 | 記述式 | 体内環境 |
第3問 | 記述式 | 生殖・発生 |
第4問 | 記述式 | 進化・系統、生態 |
化学と同様、理科は2科目解く必要があり、試験時間は75分ほどとなります。特徴として総合問題が多いので、対策するためには頻出分野にとどまらず、学校で習った単元はまんべんなく学習する必要があります。基礎的な問題の暗記はかたよりなく頭に入れておきましょう。また、計算問題や論述問題などが出題されることがあります。こういった問題も解き切れるかが、重要となることでしょう。標準的な問題が多いものの、一部難しい問題も出題されます。基礎を一通り学習し、標準問題は確実に点を得ましょう。
大問番号 | 出題形式 | 問題の傾向 |
---|---|---|
第1問 | 記述方式 | 力学 |
第2問 | 記述方式 | 電磁気 |
第3問 | 記述方式 | 熱力学・波動 |
2023年度は問題数、計算量の増加、頻出ではない論述問題が出るなど全体的に難化した印象でした。例年は標準的な問題が多い傾向にあります。過去問との類似問題が頻出のため、かならず過去5年分の過去問を解いておくことが大事です。例年分量が多い傾向があり、75分の試験時間でいかに素早く問題を解き進められるかが大事になります。標準レベルの問題集を繰り返し学習し、基礎への理解を深めることが重要です。北海道大学医学部で物理は選択必須のため、苦手分野がある場合は、他の科目より先に解消しておくことが大事です。
すでに会員の方は受講生マイページからご購入ください。