福島県立医科大学

張野 春菜

《答えてくれた先生》

張野 春菜

福島県立医科大学

Q1.この学校独自の特徴はどんなところですか?

A1.地域医療を学べます。また、災害医療に関しても学ぶ事ができます。

Q2.学校の設備はどうですか?

A2.保健科学部新設により新しくキャンパスができました。医学部と看護学部のキャンパスは広いです。

Q3.授業を行う先生はどんな印象ですか?

A3.1質問をしたら10返してくれるような熱心な先生方が多いです。

Q4.進路について教えてください。

A4.現段階では不明ですが、低学年のうちから病院見学に参加する事ができるので将来の働き場所をイメージしやすいです。

Q5.学生の雰囲気について教えてください。

A5.勉強だけでなく部活動やその他の活動にも力を入れている学生が多いです。

Q6.学校周辺はどんな様子ですか? おすすめスポットはありますか?

A6.びっくりするほど何もないです。

Q7.大学生活で楽しかった行事を教えてください。

A7.今現在は、部活動や外部活動、勉強全てが楽しくて充実しています。

Q8.部活動はどんな様子ですか?

A8.しっかりやっている部活が多く、大会にも出ます。

Q9.学校生活で苦労したこと、大変だったことはなんですか?

A9.1年生のうちの生物の勉強をすることです。

☆志望しているみなさんへのひとこと

福島県立医科大学は先生と学生の交流が比較的多く、質問などにもいきやすいです。災害医療や地域医療を学びたい人はおすすめです!