都立白鴎高等学校・附属中学校

富樫 諒香

《答えてくれた先生》

富樫 諒香

都立白鴎高等学校・附属中学校出身

Q1.この学校独自の特徴はどんなところですか?

A1.日本の伝統文化を体験出来るところです。

Q2.学校の設備はどうでしたか?

A2.東校舎は少し狭いですが、中学3年生からの西校舎は普通です。御手洗を改修工事したので、綺麗になっています。

Q3.学校の先生たちはどんな印象ですか?

A3.放課後や休み時間に質問に行くと、快く答えてくれます。

Q4. 印象に残っている授業はありますか?

A4. 進路室があり、先生の都合にもよりますが、基本的にいつでも相談出来ます。過去問も充実していて、先輩方の体験談も置いてあります。

Q5.生徒たちはどんな雰囲気ですか?

A5.授業に真面目に取り組み、行事などではわいわい楽しく参加しています。

Q6.学校周辺はどんな様子ですか? おすすめスポットはありますか?

A6.上野と浅草が近いので、高校生になると寄り道して帰ることもあります。

Q7.学校生活で楽しかった行事を教えてください。

A7.白鴎祭、スポーツ大会、百人一首大会(中学のみ)です。

Q8.部活動は活発ですか?

A8.基本は週2~3日の活動でした。文化部、吹奏楽部、和太鼓部、百人一首部などが特に強かったです。

Q9.学校生活で苦労したこと、大変だったことはなんですか?

A9.英語の週末課題です。

Q10.卒業後も同級生たちと交友はありますか?

A10.あります。

☆志望しているみなさんへのひとこと

私は白鴎でとても楽しい学校生活を送ることが出来ました!ぜひ受験を突破し、白鴎で楽しく過ごすことができるよう頑張ってください!

白鴎中のさらに詳しい質問はこちら